美人百花に当院が掲載されました!
5月号に当院の記事が掲載されておりますので、ぜひご覧ください!
美人百花の表紙
美人百花なのはな耳鼻咽喉科掲載ページ

ブログ新着ブログ

一覧はこちら

2024/06/09
風邪について真剣に語ってみる
風邪ってなんでしょう?これをちゃんと答えられる人はなかなかいないのではないでしょうか?一般的には「咽頭痛、咳、鼻水」の3症状が「ほぼ同時期に同程度」出現する状態をいいます。なので診察前の問診で「2日前から喉が痛くて、その後咳・鼻水が…」となればだいたいは「風邪だろうなぁ」と想像ができるわけです。
では風邪薬という言葉がありますが、実際は「風邪をなおす薬」ではなく「風邪の諸症状の緩和の薬」です。具体的に言えばカルボシステイン、トラネキサム酸、デキストロメトルファン、クロルフェニラミンマレイン酸といったところです。巷に溢れている風邪薬もだいたいが似たような薬の組み合わせでできています。なのでぶっちゃけていうと病院にきても薬局で薬を買っても、だいたい同じような薬になってしまうのです。
では風邪を引いたときに病院に来るメリットは?というと…「いわゆる風邪」ならばあまりメリットはありません。理由は上述の通りで出される薬が市販薬と大差ないからです。メリットをあげるとすれば本当に風邪なのか?を医師にしてもらえることです。病院にくれば「早く治す薬をもらえる」と思っている方もいらっしゃいますが、残念ながらないのが現実です。
風邪の原因の大半がウイルス感染です。なので抗生剤は効きません。抗生剤は細菌を殺す目的の薬なので細菌感染が起こっていない「いわゆる風邪」では無意味であり、むしろ逆効果です。一部の抗生剤(マクロライド系など)は抗炎症作用があるために使われることがありますが、ペニシリン系、セフェム系、キノロン系といった抗生剤は風邪に対しては意味をなしません。
風邪の状態で治れば特に抗生剤は不要なのですが、それが進行して咽頭痛→扁桃炎、鼻水→副鼻腔炎、咳→気管支炎となると抗生剤の出番となります。一般的には10 days markといって10日間治らなければ抗生剤が適応となることが多いです。それ以外にも単なる風邪では説明がつかない激烈な症状の場合は抗生剤を使用した方が良いです。その判断は医師でしかできません。誤解を恐れずにいうならば上気道感染については耳鼻科が一番その判断にはたけています。「喉が痛い」に対して「これは風邪症状だから抗生剤は不要」「これは扁桃炎になっているから抗生剤」と診断するのを耳鼻科医は得意としています。
最後に、、、風邪を治す薬があるのか?と言われれば、漢方薬が得意ですと答えてます。麻黄湯をはじめとした漢方薬はおそらくかなり強力な抗ウイルス効果がありますし、実際インフルエンザにも保険適応が通っています。ただ実臨床において「いわゆる風邪」の患者さんに漢方薬をだそうとすると結構な確率で嫌がられます。「粉薬いやだ」「どうせ効果ないんでしょ?」とか色々理由はありますが…。風邪に対しての漢方薬の優位性を説明しようとすると外来が回らなくなるので、「いわゆる風邪薬=諸症状の緩和の薬」を出して終了となることが多いです。このブログをみて「風邪をひいたら漢方薬のんでみよう」と思ってくれる人が一人でも増えたらいいな〜と思っております。ちなみに「風邪に対する漢方薬=葛根湯」ではありませんのであしからず。そのへんは医師の腕の見せ所です。

2024/05/20
劇場版ハイキュー!!ゴミ捨て場の決戦を観てきました!
昨日劇場版ハイキュー!!ゴミ捨て場の決戦をシネプレックスまで観にいきました。興行収入が100億円を超えている大ヒットの映画。「ハイキュー!!」自体は漫画連載時には全くといっていいほど知らなかったのですが、最近になり娘の影響を受けてちょっとずつ観るようになりました。スポーツアニメというと院長の世代は「キャプテン翼」から始まり、バスケアニメの金字塔であり「スラムダンク」があります。「ドカベン」や「タッチ」といった野球アニメは若干世代がずれていたのか観ていません。「ハイキュー!!」自体は「スラムダンク」のバレーボール版的な立ち位置だったのですが、漫画や映画、アニメを見る限りちょっと様相が違います。プレーの描写もありますが、そこに描かれているのは人間模様が中心。試合や練習を通じて人間として成長していく過程が描かれており、面白いのは主人公であり日向翔陽や烏野高校目線ではなく、今回の映画は相手チームである音駒高校の孤爪研磨目線で描かれていることです。孤爪研磨がいわゆる「今時の若い子」であり、疲れることはしたくないとかバレーはあまり好きじゃ無いとかいっていますが、最後の最後の負けたあとに「楽しかった~」と倒れ込むシーンは印象的です。個人的には月島と黒尾の掛け合いが好きです。この映画で黒尾推しになった人も多いのでは??と思っております。ちなみに院長は木兎推しです!!
入場特典の33.5巻はゲットしましたが、その日のうちに娘にとられました(笑)。

2024/05/13
鬼滅の刃柱稽古編スタート!
いよいよこの季節がやってまいりました!昨日23時15分より鬼滅の刃柱稽古編がスタートしました。いまは配信でもみれるのですが、やはり初回くらいはリアルタイムで!と思い観てみました。最初はアニメオリジナルのシーン(風柱、蛇柱の戦闘シーン)から始まり、無限城と思われる画がでてきてましたね。その後はほぼほぼ原作に忠実な感じで進んでいきましたが、やはりアニメの特徴はその戦闘シーンの激しさにあります。漫画では描き切れない迫力、特にスピード感と音は圧巻です。以前のブログにも書きましたが、通常アニメは○○製作委員会というのが立ち上がり作りますが、鬼滅の刃は集英社、アニプレックス、ufotableの3社が作っています。圧倒的が画力は映画に匹敵するレベルです。
柱稽古編は目立った戦闘シーンはありませんが、富岡義勇の過去の話など無限城編の前の非常に大事な回です。3か月ほどの放送になると思いますが、楽しみに観たいと思いま~す。

2024/05/10
漢方で痩せるのか?痩せないのか??
先日書いた防風通聖散の記事がBUZZっております。1週間に1400人ほどの方に見て頂いております。ダイエットは人類、特に女性の永遠のテーマでもありますよね。西洋薬ではウゴービとかアライなんかがでてますよね。ではウゴービは万人向けかというとそうではなくて、治験段階での対象患者の平均BMIは37.8です。先日の防風通聖散が36.5などでいい勝負ですよね。
でも世の「痩せたい」と思っている人の大半はBMI22前後の人であって、医学的な肥満ではないわけです。GLP1ダイエットとか流行っているようですが、糖尿病でない人に糖尿病の薬を使うのはやはりまずいと思います。
どうやったら痩せるのか?というと、結局のところ消費するカロリーが摂取カロリーを上回れば痩せます。院長が携帯のアプリで歩数と消費カロリーをみてみると15000歩を歩いて1900kcal消費でした。ただ毎日これだけ歩くのは無理なのが現実であり、ほかに何かないの?と思うのは人間の性です。
本題の「漢方で痩せるの?」ですが、答えを先に行ってしまうと「人によります」です。防風通聖散を用いたことはありませんが、別の漢方薬+食事指導(主に糖質制限)で一定の効果を得た方はいます。詳細を書きたいのですが、書くことは医師法に抵触してしまうので書けません…。また前回のブログでも書きましたが諸事情によりそういった関連の治療は現在中止しております。ヒントをいうと…陰陽五行説をしっかり理解することです。著作権とかいろいろあってこのブログには載せられませんが、陰陽五行説で検索するといろいろ出てきます。みればみるほどよくできた図です。漢方の歴史侮るなかれ!!

2024/04/29
防風通聖散出荷停止だってよ!飲んで痩せるの??
漢方大手のツムラが防風通聖散エキス顆粒の出荷停止を発表しました。急激な需要増が理由とのことですが…痩せ薬と認知され流行っているのが原因ではないかと勝手に思っております。
さて当ブログでも書いたことがありますが、一般的な人で防風通聖散を飲んで痩せることはないと思っています。実際外来に来ている人で防風通聖散を飲んでいて、モデル体型の人をみたことはありません。まぁ、いわゆる普通体型の人が多いです。では、なぜ防風通聖散が「痩せ薬」として認知されているかというと、まぁCMの影響が大いにあると思います。「燃やすと出す!だから痩せる」とかありますよね。
じゃあ、それが嘘か?というとそんなことはなくて、2008年に出た「メタボリックシンドロームに対する防風通聖散の有用性の検討」という有名な論文があります。内容はというと防風通聖散とプラセボ(偽薬)投与を比較して、防風通聖散がプラセボと比較して有意に内臓脂肪を減らしたというものです。じゃあ内臓脂肪が多い人は飲めば痩せるのか?というと…この論文には色々条件があります。まずこの実験に参加したひとのBMIの平均は36.5です。ピンと来ないかもしれませんが身長160㌢であれば、93.4kg!!身長170㌢であれば105.5kgというレベル。医療関係者の方ならわかりますが、BMI35を超えると全身麻酔で加算がとれるので、かなりやばいレベルの肥満の方を対象としています。ちなみにWHOの肥満はBMI30以上です。
次に(ここも重要)、飲むだけで痩せたか?というとそういうことはなくて…実験参加者は食事療法(1200kcal/日)、運動(1日5000歩以上)+ストレスマネージメントを受けています。普通に考えてBMI35以上の人が1日1200kcalだったらそりゃ痩せるよね?と思うわけです。しかもちゃんと運動もしています。防風通聖散の面白いところはプラセボと比較して内臓脂肪が減ったことに加えインスリン抵抗性改善が認められたことです。そういう意味では「痩せ薬」としての効果はあるとは思いますが、あくまでも対象のなった人の平均BMIは36.5です。
では、実際目にする防風通聖散を飲んでいる人はというと…とてもじゃないですけどBMI36.5の人ではないです。女性に関して言えばいわゆる標準といわれるBMI22前後のひとが大半なのではないでしょうか?そういう人は「防風通聖散を飲んで痩せない」とは断言はしませんが、まぁ飲んで便秘が改善されて一時的に体重は落ちるかもしれなけど…だと思っています。
防風通聖散は基本的に体を冷やす薬なので、冷え性だけどちょっと痩せたい!なんて女子が飲んだら逆効果です。信じるか信じないかはあなた次第ですが、防風通聖散ブームは危険だと思ってます。近くのドラッグストアでは1ヶ月分が6000円〜7000円前後で販売されてましたが…大して痩せない(かも?)の薬で、かつ痩せづらい体質になる(かも?)=体が冷える薬に対する金額ではないですね。
当院では現在、ダイエット目的での漢方治療については新規患者の受け入れは薬不足(防風通聖散ではないですよ、もちろん)のため停止しておりますのでよろしくお願いします。

当院の特徴

01.

耳鼻咽喉科専門医としての診療

FEATURE.01
耳鼻咽喉科専門医としての診療
02.

当院で可能な検査

FEATURE.02
当院で可能な検査
03.

漢方医としての診療

FEATURE.03
漢方医としての診療

詳しくはこちら

院長紹介

ようこそ当院のホームページへ

なのはな耳鼻咽喉科のホームページへようこそ。

当院のモットーは「ちゃんと診察・ちゃんと診断」です。対面診察にとことんこだわっています。
耳鼻咽喉科一般診療に加えて、頭頸部外科医としての経験を生かし、頭頸部腫瘍、甲状腺腫瘍の診断を行っております。
手術適用となった方は、近隣の医療機関への紹介も行っております。
また西洋医学では治療困難な漢方治療にも力を入れております。
「原因がわからない」「年だから治らない」と言われた方に対しても、漢方治療が有効的なケースが多々ございます。西洋医学的所見と漢方医学的所見を総合し、一人一人にあったオーダーメイドの治療を提供させて頂きます。

当院は第2種協力指定医療機関であり、受診の有無にかかわらず発熱患者の受け入れを行っております。

院長紹介

メニュー

〒310-0846
茨城県水戸市東野町693-9
TEL029-248-7087
診療時間
09:00~13:00
14:30~18:00

休診日|木曜・土曜午後・日曜・祝日

TOP

TEL.029-248-7087
予約する