ブログ

ブログ

魚の骨が刺さった!さぁ、どうしますか?

  • 耳鼻科豆知識
  • 2021/07/12
関東地方もいよいよ梅雨が明けそうになり、暑さ本番となってきました。今月22日は土用の丑の日であり、ウナギを食べる機会も増えてくる時期です。。古くは江戸時代にかの有名な平賀源内がうなぎ屋さんのキャッチコピーとして言い出したのが始まりです。
しかし!土用の丑の日は耳鼻科医にとっては恐怖の日であり、毎年必ずといっていいほど「ウナギを食べて骨がのどに刺さった」という患者さんが来ます。あまりウナギに骨というイメージがナイかもしれませんが、ウナギにも当然ですが骨があります。普通の魚と違って骨から身をほぐして食べるものでは無いため油断して刺さる方が多いと考えています。
一昔前は「骨が刺さったらご飯を丸呑み」なんていう教えがありましたが、完全にこれは都市伝説であり医学的には間違いです。運良くとれればよいですが、丸呑みすることで骨を粘膜の奥に押し込んでしまい、骨が見えなくなるリスクがあります。
では刺さったらどうするか?耳鼻科に来て摘出するしかありません。場合によってはファイバーを使っての大がかりな処置が必要となる場合もあります。今年の土用の丑の日は水曜日です。木曜日は当院も含めて耳鼻科の開業医がお休みのところが多い曜日です。くれぐれもウナギを食べるときは油断せず、「骨があるかも?」と思って美味しく召し上がって下さい!!

一覧に戻る

メニュー

〒310-0846
茨城県水戸市東野町693-9
TEL029-248-7087
診療時間
09:00~13:00
14:30~18:00

休診日|木曜・土曜午後・日曜・祝日

TOP

TEL.029-248-7087
予約する