ブログ

ブログ

超私的解説な漢方処方解説~当帰四逆加呉茱萸生姜湯~

  • 漢方豆知識
  • 2021/12/24
かなりお久しぶりの漢方処方解説。当院ブログのアクセス数をみるとやはり漢方処方解説関連がダントツで多く、皆さんがいかに漢方に興味があるかがよくわかります。今回は寒くなったときによくでる処方、当帰四逆加呉茱萸生姜湯です。とにかく名前が長いこの処方。患者さんに説明するときに噛みそうになるのが難点です。もともとは当帰四逆湯という薬があり、それによく頭痛で用いられる呉茱萸湯を加えたものと考えて良いと思います。
当帰四逆湯ですが、四肢の冷えと痛みに対する処方とされています。気血水の異常でいうと血虚が主体となっており、普段から栄養状態が悪い(血虚)ところに寒冷刺激が引き金となって冷えや痛みをおこすひとに有効とされています。当帰四逆湯にプラスされる呉茱萸と生姜はともにお腹を温めてる効果があり、外側(皮膚)だけはなく内臓を温めることで腹痛や嘔気にも効果があります。
では冷え性の人はみんなこれを飲めば良いのか?というとそうでもありません。小川恵子先生「女性と漢方」によればこの処方がよいのは
①思春期で緊張状態がそれほど強くないひと
②成熟期で疲労、ストレス、気分の落ち込みなどがない人 とされています。
冷えは痛みなどを伴うと日常生活にも支障をきたします。適切な食事(カフェインの過剰摂取を避けるなど)と適度な運動が基本ですが、それに漢方の力を借りてみるのもよいかもしれません。

一覧に戻る

メニュー

〒310-0846
茨城県水戸市東野町693-9
TEL029-248-7087
診療時間
09:00~13:00
14:30~18:00

休診日|木曜・土曜午後・日曜・祝日

TOP

TEL.029-248-7087
予約する