発熱外来のオンライン診療って無理じゃない??
最近のニュースをみていると、インフルエンザとコロナの同時流行があった場合コロナの抗原検査を自宅でやって陰性なら、オンライン診療でインフルエンザと診断し薬を配送するという案が出ているようです。
一応発熱外来をやっている現場の医師から言わせて頂くと、突っ込みどころ満載です。
①自宅でのコロナの抗原検査の精度が微妙である:自宅で抗原検査やって陰性、当院でやって陽性という症例は相当数います
②世の中に発熱する疾患はコロナとインフルエンザだけではない!
②については今の医療全体に言えますが、「発熱=コロナ」と認定されてどこも受診できない「発熱難民」のような人が大勢います。当院でも実際に診療してみて急性扁桃炎、扁桃周囲膿瘍だったり、変わったところだと亜急性甲状腺炎ということがありました。
ここからは超私的な意見ですが「発熱患者は実際に診ないと診療できない」というのが持論です。扁桃炎にタミフルだしても何も意味はありません。当院では発熱患者はちゃんと対面診察しての診療を今後も続けたいと思っております。
関連記事
- 耳鼻科豆知識
- 意外かもしれませんが…コロナはまだいますよ!
- 耳鼻科豆知識
- 超私的解説な解説~インフルエンザワクチン受けるべき?~